2018/6/5
|
|
これもエコですね |
|
梅雨入りしてから久しぶりの雨のように思います。 今日は午後から降り始めた松山ですが、午前中は恒例の砥部焼風鈴をロープウェー街に飾りました。 もうすっかりおなじみの風物詩となったわけですが、最初始めた時は南部鉄器の風鈴を飾ってたんです。 鉄器なので万一落ちても壊れない反面、どうしても音がキンキンしましてね、じゃあということで地元の砥部焼風鈴を採用したわけです。 もう10年以上続いてるイベントなので各テレビ局がどっと取材に訪れます。 また町内のきもの屋さんが着物の女性を数名出してくれたり松商の女学生たちも応援に駆けつけてくれるので、その彼女たちが風鈴を取り付ける様子がいろいろなテレビ局で流れるわけですね。 僕らはもっぱら高い位置にあるテントのフレームの掃除w そのきれいになったフレームに取り付けるわけです。 8月末まで軒先に優しい音を振りまきますが、もちろん購入もできます。 エアコンだけに頼らず耳元から涼しくなる工夫をしてみましょう。 下のステッカーを張ってあるお店でどうぞ(^^) |
|