2018/4/3

飲む気だな

本日4月3日は「三味線の日」、そして5月10日は「筝の日」です。 語呂合わせですが、数年前から全邦連... 続きを読む
2018/4/2

『踊るお琴屋さんTHE MOVIE』

以前とある学校から大量の糸締めを預かってきました。 4月になってから納品しようとは思ってたんです... 続きを読む
2018/4/1

危機一髪・・・だったらしい

桜舞う日曜日、松山から75キロ離れた西予市へ、演奏会で行ってきました。 現場となる末光家住宅の中に... 続きを読む
2018/3/31

養い過ぎかも

松山市内の桜の見頃がこの土日ということで、我がロープウェー街は朝から多数の観光客が行きかっておりまし... 続きを読む
2018/3/30

楽屋は割れましたw

昨夜は理事会がらみで午前様だったのにも関わらず、本日は朝から三曲協会演奏会の舞台打ち合わせに出かけま... 続きを読む
2018/3/29

場所は鰻屋さんだけどね

休日の昨日、いつものように昼下がりのワインを楽しんだ後、ふとウイスキーのミニボトルがあったのを思い出... 続きを読む
2018/3/27

伊予弁??

さあ3月最後の火曜日の本日は、午後ちょいとクルマで走ってたんですが、オートエアコンを25度に設定してる... 続きを読む
2018/3/26

試練の時期

糸締めが増え続けています。 毎年この時期は、愛媛県三曲協会演奏会のためのメンテナンスや、学校関連... 続きを読む
2018/3/25

チャーシューもド迫力

本日は生活文化センターで三曲協会児童部の最終リハがありました。 ちょうど1週間前、南海放送の「も... 続きを読む
2018/3/24

まぁどーでもよい

時間のないお昼ご飯などは、インスタントの味噌汁を飲んだりします。 味噌とフリーズドライの具にセパ... 続きを読む